【なかつくにの湯】無料足湯で絶景を!~天橋立駅おすすめスポット~

こんにちは!京都情報ブロガーのりすです!
日本三景の一つ、天橋立がある天橋立駅周辺のおすすめスポットとして、「なかつくにの湯」の足湯があります!
絶景を楽しみながら無料で足湯に浸かれるこのスポットで、旅の疲れを癒してみませんか?

宿泊者や温泉利用客以外でも無料利用できるよ!
天橋立ホテルの足湯「なかつくにの湯」


「天橋立ホテル」に併設された足湯「なかつくにの湯」は、宿泊者以外でも無料で利用できる施設です。
天橋立駅から徒歩1分の天橋立ホテル内にあり、観光の合間に立ち寄るのに最適!
この足湯の魅力は、なんと言ってもそのロケーション。


目の前に広がる阿蘇海を眺めながら、足湯に浸かることで旅の疲れを癒すことができます。
対岸には笠松公園が見え、右手には天橋立の緑が広がる絶景が楽しめます。


また、足湯は緑豊かなホテルの中庭の中にあります。
そのため、非常に雰囲気ある静かな環境で、リラックスしながら利用することができます!


ちなみに、行き方はとしては、
天橋立ホテルの入口を入り、真っすぐ進むと目の前に入口があります。


ホテルのエントランスはこんな感じで、無料利用の看板も特にないので、勝手に出入りして良いのか少し不安になりますが、、
スタッフの方に確認したところ、宿泊・温泉を利用されない方でも自由に利用して良いとの事ですので、ご安心を!


足湯は7時から22時まで営業しており、火曜日の9時~16時は清掃のため利用できません。
また、足ふき用のタオルは有料になるので、持参していくのが良いですね!
天橋立温泉の歴史と効能
「天橋立温泉」は意外にも歴史の浅い温泉です。
平成11年(1999年)に湯が掘り当てられ、それ以降、この天橋立ホテルや他入浴施設に引き湯されています。
この温泉は、天然のラドンと鉄を含んだナトリウム-塩化物泉で、美肌効果も期待できると言われています。
また、天橋立ホテルには足湯とは別に内風呂や露天風呂もあり、こちらは11時半から15時半までの間に立ち寄り入浴が可能です。
料金は大人2,000円・子供1,000円で、足湯同様、宿泊者でなくても利用できるのが嬉しいポイントですね!
アクセスと施設概要
- 住所: 京都府宮津市文珠310
- 電話番号: 0772-22-4111
- 営業時間:
- 足湯:7時~22時(火曜の9時~16時は休み)
- 内風呂、露天風呂:11時半~20時半受付終了(火曜は16時以降利用可能)
- 料金:
- 足湯:無料
- 内風呂、露天風呂:大人2,000円、子供1,000円
- 駐車場: 有
- 交通: 京都丹後鉄道天橋立駅より徒歩1分
まとめ:【なかつくにの湯】無料足湯で絶景を!~天橋立駅おすすめスポット~


天橋立を訪れた際には、是非「なかつくにの湯」に立ち寄ってみてください。
無料で絶景を眺めながら足湯に浸かり、旅の疲れを癒す贅沢なひと時をお楽しみいただけます。
心地よいリラックス体験をお楽しみくださいね!



